コンテスト4日前を迎えました。
ダイエットの最終調整は過酷そのものです!
コンテスト1週間前にディプリートといって4日間もの間、炭水化物を完全にカットします。
私の場合さらに脂質もカットし体脂肪を絞り切ります。
1日の摂取エネルギーは『たんぱく質 体重×3グラム』です。
これを1日4~5回に分けて食べます。
プロテインドリンクは脂質や糖質が含まれているので、もう1ヶ月以上飲んでいません。
ここで注意したいのは、私と一般的な女性のダイエットではアプローチの方法が異なりますので、気になる方はカウンセリングを受けに来てくださいね。
人それぞれのスタイルに合わせた栄養摂取量や生活習慣をヒアリングさせていただいた上でダイエットのご提案をいたします。
ダイエットに向いている食べ物って?
ずばり、たんぱく質です。
おすすめはこちら!
たまご・鶏胸肉・ささみ
イカ・エビ・ホタテ
サーモン・いわし・さば
などなど!
たんぱく質の中でもアミノ酸スコアの高い、良質なたんぱく質を摂ると良いです。
納豆やお豆腐も悪くありませんが、動物性のたんぱく質の方がダイエットやボディメイクに効果があることが明らかになっています。
女性の方のたんぱく質摂取量は
厚生労働省は体重1kgあたり1gのたんぱく質を推奨しています。
これはあくまで健康維持レベルのため十分ではありません。
運動もしている方であれば、体重1kgあたり1.5~2.0gは摂ることで美ボディに近づくことができます。
体重が50kgの方であれば、1日70~100gのたんぱく質量になります。
これを1日4回にわけて食べることで、体内へ無駄なく効率的に吸収させることが出来ます。
ダイエットで大切な事
体重、体脂肪を落すときに気を付けたいのが、筋肉を燃焼させないことです。
せっかく付けた筋肉が脂肪と一緒になくなってしまったら努力が水の泡となり、悲しくて泣けてきますよね。
ジョギングして痩せようとした場合は確実に筋肉も燃焼してしまうので、ボディメイクする際にはジョギングは避けるようにします。
心拍数110~120程度に調整しながらウォーキングなどの酸素運動を取り入れると良いでしょう。
ダイエットをするときは筋トレとたんぱく質の摂取は必ず行うことにより、痩せたときの肌の質感やメリハリが違います。
ここがライザップやダイエット系パーソナルジムと私の指導の違いとも言えます。
ダイエットを開始して約4ヵ月が経ちました。
体重は当初より16kg落ち
体脂肪も15%程落ちて現在7%を切るほどに。
最終的には体脂肪5%以下で仕上げていきます。
ダイエットに野菜は必要?
結論から申し上げると不必要です。
多くの女性がダイエットで野菜ばかりを食べてヘルシーダイエットに取り組み失敗します。
もしくはなんとなく野菜を多く摂る生活習慣を洗脳的にされています。
野菜はカロリーが低く栄養豊富で、おいしく、太らない
このようなイメージがあるかと思います。
実際は野菜の栄養は大したことはなくほとんどが水分です。
カロリーたっぷりのドレッシングと根菜でしっかりカロリーをため込んでいるのが現実です。
生野菜は毒素も含まれているので注意する必要があります。
茹でたり火を通した野菜を食べる事をお勧めします。
マルチビタミンなどのサプリメントで補うのが賢い選択と言えます。
野菜を食べるな、と言っているのではなく野菜中心の食事にすれば痩せるというのは間違いということを認識できれば、あなたのダイエットも次のステージに向かうことが出来ます。
今のカラダは、過去の生活習慣と食事で出来ています。
変わりたいなら変化させることが大切です。
ダイエットが上手くいかない方は、ダイエットのプロにアドバイスを聞くと良いと思います。
食欲の秋ですね!
美味しく食べて、しっかり運動もしていきましょう!
心も体も健康的になりますよ!
いつも前向きな心でイキイキとしたライフスタイルを送りましょう!
コメントを残す