ダイエットをしていく上で大切なのはサプリメントで栄養を摂ることです。
食事量を減らさないと体重は落ちません。
しかし食事で摂れる栄養素が減ってしまうと、体重は落ちても疲れやすくなったり、体調を崩しやすくなってしまいます。
そこでコンディションをキープしながら体脂肪を燃やすために、そしてダイエットしない方も大切な健康的な生活を送るために必要な栄養素がビタミンD3です。
最近ではお腹周りの体脂肪燃焼効果があることが分かっておりますが、それ以上にも運動機能の向上や腸内環境を整える作用があります。
ビタミンD3の血中濃度を高めて維持することにより、風邪をひきにくくなり、花粉症が治ることも認められています。
摂取目安は厚生労働省によると1日あたり2,200 IUです。
ちなみにアメリカhealthlineという専門紙では10,000 IUです。
駅前の薬局にも販売されているかもしれませんが、おすすめしません。
同じビタミンで含有量が同じとされていても、高額な『宣伝広告費』と『駅前の高い不動産代金』を差し引いたらそんな安く販売できるわけもありません。
日本には明確な基準や規定がなく、生成過程や成分に不明瞭な製品がまかり通るのが現状です。
つまり基準値に満たない製品でも店頭に並んでいるということです。
私としては基準や規定が厳しい米国のサプリメント、しかも米国の医師が使うサプリメントを服用するのが得策と考えます。
高城剛氏もお勧めしている【VITAL】社のマルチビタミンとビタミンD3を飲んでいますが、肌の質感も良くなり、順調にダイエットも進めることが出来ています。
最近は痩せたね!とクライアントの皆さまに言われることが増え、励まされています!
3ヵ月で12kg落とし、あと4kgくらい落としたいと考えています。
ダイエットは孤独な戦いでもありますが、無謀なダイエットは健康を害することもあるので適切な情報を収集し、また専門家から指導を受けながら進めると近道になるでしょう。
今日も明日もあなたにとって良い日でありますように!
コメントを残す