自己肯定感を高めるパーソナルトレーニング
パーソナルトレーナーとして身体のこと、トレーニングに関する理論や健康について日々ブラッシュアップを行い、良いと…
パーソナルトレーナーとして身体のこと、トレーニングに関する理論や健康について日々ブラッシュアップを行い、良いと…
本日1月20日で38歳を迎えることができました。 コロナ禍で今まで普通であった生活ができなくなったり 環境が変…
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 東京は快晴で気持ちの良い元日となりました。 今年の目標は立てましたでしょう…
クリスマスイブです☆ 今日は朝8時からセッションスタートで、夕方に自身のトレーニングを行い、帰りに自由が丘の京…
自由が丘にジムをオープンして4年目になるのですが、その間も自由が丘ではジムが増えたりなくなったりしています。 …
筋トレをすると元気になる、痛みが改善されている、といった嬉しい声をいただくことがあります。 機能解剖学的な要素…
Stay home いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言も5月末まで延長となりました。 ここで考えたいのは…
先日パーソナルトレーナーが集まる会合・勉強会がありました。 このような場にいると自分がどのあたりの位置にいるの…
先日、クライアントさんとセッション中に吉永小百合さんの話題になりました。 いろいろ調べてしまいました。 吉永小…
3連休最終日 午前中にパーソナルトレーニングを3セッション、 午後は自身の勉強で、セミナーに参加してきました。…